札幌から約50分。千歳から約50分の農業の町。

文字サイズ

拡大 標準

南幌町スクールバスの車検切れ運行について

南幌町スクールバスの車検切れ運行について

 南幌町教育委員会が保有管理するスクールバス1台について、自動車検査証(車検)の有効期間が満了している状態(車検切れ)で運行していたことが判明したので報告いたします。
 法を遵守すべき町でこのような事態を招いたことを深く反省するとともに、今後はこのような事態が二度と発生しないようにスクールバスを含め公用車の管理を徹底し、町民の信頼回復に努めてまいります。

経過概要など

・判明日時

令和7年8月20日(水)午前10時頃

・車両及び車検切れ運行状況

 車 種    スクールバス(大型バス50人乗り)
 使用目的   児童生徒登下校用(プール学習送迎含む)
 車検満了日  令和7年1月22日
 運行期間   令和7年1月23日~8月20日 210日間
 実運行日数  120日
 実運行回数  441回
 走行距離   10,673km
 延べ乗車人数 9,960人    事故違反等  なし

・経過概要

 令和7年8月20日(水)午前10時頃、教育委員会職員がスクールバス車庫にて夏季休業明けのスクールバスの運行状況を運転手に確認した際、当該スクールバス(さくら号)の車検切れが発覚したものです。
 当該スクールバスの管理は、南幌町教育委員会で行っていますが、車両管理のチェック体制に不備があり、車検手続きの失念を発見できなかったことが原因です。

・今後の再発防止策

 (1) 南幌町役場運転者服務規程に基づき、車両の適正な運行管理を徹底します。
 (2) スクールバス管理担当者と運転業務委託運転手による2重チェック体制を行います。
 (3) スクールバス車内に「車検満了日」を表示するほか、乗車時の運行点検とともに車検(車検満了日表示           
又は検査標章)の確認を徹底します。
 (4) 整備業者との定期連携により適正な車両管理を徹底します。

この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課学校教育係
〒069-0237 空知郡南幌町栄町3丁目3番1号
電話番号 011-378-6620
ファックス番号 011-378-6630