札幌から約50分。千歳から約50分の農業の町。

文字サイズ

拡大 標準

選挙について

令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ

投開票結果について

10月27日(日)に執行された第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査の結果は次のとおりとなりました。

候補者・名簿届出政党等情報

投票日について

第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票日が10月27日(日)となりました。
投票時間は7:00から19:00までです。時間にお間違いないようお越しください。

南幌町で投票できる方

■年齢要件等
・平成18年10月28日以前に生まれた方(令和6年10月27日現在で満18歳以上)
・令和6年10月14日現在3か月以上南幌町に引き続き住んでいる方(令和6年7月14日以前の転入届出者)
・令和6年6月15日以降に転出したが、転出先の選挙人名簿に登録されていない方

■入場券を忘れずに・無くした場合はご連絡を入場券は、個人ごとにハガキで郵送します。
投票日に持参の上、指定の投票所で受付に提出してください。
なお、届いていない場合や紛失した場合でも投票できますので投票所の係員に申し出てください。

投票所について

入場券に、あなたが投票できる投票所が記載されていますので、確認のうえ、投票所にお越し下さい。
あなたの地域の投票所
第1投票所:農村環境改善センター (青葉(下石川)、6区、7区、8区、14区、15区、中樹林、西町、北町、緑町、東町、美園)
第2投票所:三重レークハウス   (三重、青葉(下石川除く)・13区)
第3投票所:夕張太ふれあい館   (11区、稲穂、12区)
第4投票所:晩翠地区集落センター (9区、10区)

開票所について

開票は、10月27日(日)投票終了後、20時から農村環境改善センターで行います。
19時30分までは参観人席への入場はできませんので留意願います。

期日前・不在者投票をご利用ください

投票日に仕事、旅行、レジャー、冠婚葬祭などで投票できない方は、期日前投票ができます。
投票日に投票所に行くことができず、かつ期日前投票もできない方は、次の投票方法があります。
この場合は、投票用紙の請求など郵便で行いますので選挙期日の4日前までに手続きをお願いします。

・指定施設(病院・老人ホームなど)に入院や入所している方・身体に重度の障がいのある方
・南幌町以外の住所に長期滞在(仕事や旅行)している方
 ※投票日に18歳を迎えるが、期日前投票期間はまだ17歳の方については不在者投票になります。
・時間…8:30~20:00
・期間…10月16日(水)から10月26日(土)までの11日間
・場所…役場庁舎1階期日前投票所及び不在者投票所

■買収・もてなしなど公職選挙法にご注意を選挙運動のために買収をしたり飲食物をごちそうされたり、戸別訪問をして投票に関して依頼することは法律で禁止されています。
また、候補者に対する「デマ」をとばしたり、選挙人を脅したりする行為、あるいは選挙運動用ポスターを破ったりすると法律違反の罪で処罰されますので、このような行為は絶対にせず、私たち一人ひとりの手で、きれいな選挙にしましょう。

■体のご不自由な方は代理投票ができます
選挙人が身体の不自由や様々な事情から投票用紙に自書できない場合は、代理投票が認められていますので、投票所で係員に申し出てください。
なお、内容についての秘密は厳守されます。

令和6年9月8日執行 南幌町長選挙のお知らせ

立候補届出状況について

南幌町長選挙は、届出のあった候補者数が選挙すべき定数を超えなかったため、無投票となります。

立候補予定者説明会について

9月8日(日)投開票の「南幌町長選挙」における立候補予定者説明会を下記日程により開催します。
 ・日  時  8月8日(木) 午後1時30分~
 ・場  所  役場3階会議室
 ・内  容  選挙運動における注意点や立候補届出書類、選挙運動収支報告書の提出、 選挙公営(公費負担) など
 ・そ の 他  1候補者につき、関係者3名以内の出席とさせて頂きます。

南幌町長選挙投票日について

南幌町長選挙の投票日が9月8日(日)となりました。
投票時間は7:00から19:00までです。時間にお間違いないようお越しください。

南幌町で投票できる方

■年齢要件等
・平成18年9月9日以前に生まれた方(令和6年9月8日現在で満18歳以上)
・令和6年9月2日現在3か月以上南幌町に引き続き住んでいる方(令和6年6月2日以前の転入届出者)
・投票日までに転出された方は投票できません

■入場券を忘れずに・無くした場合はご連絡を入場券は、個人ごとにハガキで郵送します。
投票日に持参の上、指定の投票所で受付に提出してください。
なお、届いていない場合や紛失した場合でも投票できますので投票所の係員に申し出てください。

投票所について

入場券に、あなたが投票できる投票所が記載されていますので、確認のうえ、投票所にお越し下さい。
あなたの地域の投票所
第1投票所:農村環境改善センター (青葉(下石川)、6区、7区、8区、14区、15区、中樹林、西町、北町、緑町、東町、美園)
第2投票所:三重レークハウス   (三重、青葉(下石川除く)・13区)
第3投票所:夕張太ふれあい館   (11区、稲穂、12区)
第4投票所:晩翠地区集落センター (9区、10区)

開票所について

開票は、9月8日(日)投票終了後、20時から農村環境改善センターで行います。
19時30分までは参観人席への入場はできませんので留意願います。

期日前・不在者投票をご利用ください

投票日に仕事、旅行、レジャー、冠婚葬祭などで投票できない方は、期日前投票ができます。
投票日に投票所に行くことができず、かつ期日前投票もできない方は、次の投票方法があります。
この場合は、投票用紙の請求など郵便で行いますので選挙期日の4日前までに手続きをお願いします。

・指定施設(病院・老人ホームなど)に入院や入所している方・身体に重度の障がいのある方
・南幌町以外の住所に長期滞在(仕事や旅行)している方
 ※投票日に18歳を迎えるが、期日前投票期間はまだ17歳の方については不在者投票になります。
・時間…8:30~20:00
・期間…9月4日(水)から9月7日(土)までの4日間
・場所…役場庁舎1階期日前投票所及び不在者投票所

■買収・もてなしなど公職選挙法にご注意を選挙運動のために買収をしたり飲食物をごちそうされたり、戸別訪問をして投票に関して依頼することは法律で禁止されています。
また、候補者に対する「デマ」をとばしたり、選挙人を脅したりする行為、あるいは選挙運動用ポスターを破ったりすると法律違反の罪で処罰されますので、このような行為は絶対にせず、私たち一人ひとりの手で、きれいな選挙にしましょう。

■体のご不自由な方は代理投票ができます
選挙人が身体の不自由や様々な事情から投票用紙に自書できない場合は、代理投票が認められていますので、投票所で係員に申し出てください。
なお、内容についての秘密は厳守されます。

令和5年4月23日執行 南幌町議会議員選挙の投開票結果について

統一地方選挙後半の4月23日(日)に執行された南幌町議会議員選挙の結果は次のとおりとなりました。

過去の選挙結果

令和5年度 南幌町議会議員選挙

令和5年度 知事・道議選挙

令和4年度 第26回参議院議員通常選挙

令和3年度 第49回衆議院議員総選挙

令和2年度 南幌町長選挙及び南幌町議会議員補欠選挙

町長の退職に伴う町長選挙及び欠員(2人)がある町議会議員補欠選挙について
■投票日  令和2年10月4日(日)
■告示日  令和2年9月29日(火)

令和元年度 参議院議員通常選挙

寄付の禁止

次のような行為は禁止されています。

■政治家の寄付

政治家(候補者、候補者となろうとする者及び現に公職にある者)は、寄付をすると処罰されます。

■政治家に対する寄付の勧誘・要求

有権者が脅迫してあるいは政治家を陥れる目的で寄付を求めると処罰されます。

■後援団体寄付

後援団体が、花輪、香典、祝儀などを出すと処罰されます。

■年賀状等のあいさつ状

政治家は、年賀状等のあいさつ状を出すことが禁じられています。

■あいさつを目的とする有料広告

政治家や後援会が、有料のあいさつ広告を出すと処罰されます。

期日前・不在者投票

投票日に都合があって投票所に行って投票出来ないと見込まれる方には、投票日前でも投票が
認められます。

thumb_2_12

◎不在者投票宣誓書(兼請求書)のダウンロードはこちらから

■期日前・不在者投票をすることができる方

・仕事や学業などで投票日当日投票所に行けない方。
(例:仕事、学業、地域の行事の役員、自身又は親族の冠婚葬祭など)
・旅行、レジャーなどで投票日当日に自分の属する投票区にいない方。
・病気や怪我、妊娠・出産、身体の障害などで歩行が困難な方。
・監獄、少年院もしくは婦人補導院に収容されている方。
・南幌町以外の住所に居住、もしくは長期滞在している方。
※名簿登録地(南幌町)では原則、期日前投票になりますが、投票日に20歳になるが、
期日前投票の日に、まだ19歳の方については不在者投票になります。
※遠隔地投票(名簿登録地(南幌町)以外の市町村で投票)や郵便等、指定施設
(病院・老人ホームなど)では従来の不在者投票になります。

■期日前・不在者投票のできる期間・時間

選挙期日の公示又は公示日の翌日から投票日前日まで、毎日(土曜・日曜・祝日の区別
なく)、原則として午前8時30分から午後8時まで行うことができます。なお、旅行先や
滞在先などで不在者投票を行う場合には、投票日までに選挙人が属する市町村の選挙管理
委員会(南幌町は総務課内)に不在者投票が到着しないと無効になりますから、その
郵送期間などを考慮して行う必要があります。

この情報に関するお問い合わせ先
南幌町選挙管理委員会(総務課内) | 電話番号:011-378-2121  FAX:011-378-2131