札幌から約50分。千歳から約50分の農業の町。

文字サイズ

拡大 標準

インフルエンザワクチン予防接種について(12月28日更新)

13歳以上のワクチンは令和4年12月26日(月)で終了しました
12歳以下のワクチンは2回目のみ1月30日(月)まで実施しています(要予約)

〇予約受付開始日時
 令和4年10月12日(水) 午前8時30分  電話もしくは病院窓口 

※ 今回のインフルエンザワクチン予防接種を受けることができる方は、南幌町民の方、
  長沼町の小児の方のみといたします
  町外の方で定期的に当院へ受診されている方は、定期受診時に医師にご相談ください
  病状的に医師が必要と判断された場合のみ接種できます

〇ワクチン接種予約可能日
 13歳以上       令和4年10月17日(月)~12月26日(月) 
             月・水・金 午前9時30分~11時00分 (予約枠10人)
                   午後1時30分~3時30分 (予約枠15人)
 6カ月から12歳    令和4年10月17日(月)~12月26日(月) 1回目と2回目
             月・水・金 午後3時30分~4時30分(予約枠10人)
             令和5年1月5日(月)~1月30日(月) 2回目のみ
             月・木   午後3時30分~4時30分(予約枠5人)      
 ※1回目と2回目の予約を一緒にすることができます
 ※1回目の予約をしても、自動的に2回目のワクチンの確保は行いませんのでご注意ください

〇接種料金
 13歳以上 1回 3,600円
  町内在住で65歳以上の方は南幌町から1,800円の助成があります
  (後期高齢者の自己負担1,800円)
  65歳以上の南幌町の国民健康保険被保険者は1,000円の助成があります
  (65歳以上の南幌町国保加入者の自己負担800円)
 6カ月から12歳 1回 2,600円(4週あけて2回の接種が必要です

〇接種の際のお願い
 6カ月から12歳のワクチン接種の際は必ず「母子手帳」をお持ちください
 中学生以下は保護者の同伴が必要です
 高校生以上の未成年の方は保護者の同伴もしくは保護者の同意書をお持ちください