南幌町民プール
5月1日(火)町民プールオープン!
皆様のご利用をお待ちしています。
※5月中旬よりスイミングスクールなどの教室がはじまります。下記の予定表をご確認のうえ、ご利用ください。
- 住所 空知郡南幌町中央2丁目4番1号
- 電話 011-378-6301
- 開館時間 10時~20時
- 開設期間 5月1日~10月下旬
- 休 館 日 毎月第1月曜日
(国民の祝日に規定する休日に当たるときは、その翌日)
*町民プールをご利用の方は、スポーツセンター入口からお入り下さい。
*町民プールをご利用の方は、スポーツセンター入口からお入り下さい。

- 町民プール 5月予定表 (PDF形式:57KB)
施設案内
*一般プール
(25m×4コース・水深1.0m~1.2m)


*歩行用プール(水深100cm)
*幼児用プール(水深50cm・70cm)

使用料
個人使用
使用区分 | 町民 | 町民以外 | |
---|---|---|---|
プール個人使用 (時間制限はありません) |
小・中・高校生 | 50円 | 100円 |
一 般 | 150円 | 300円 | |
満65歳以上 | 50円 | 100円 |
専用使用
使用区分 | 時間 | 町民 | 町民以外 |
全面 | 1時間 | 8,000円 | 16,000円 |
一般プール(1コース) | 1時間 | 1,000円 | 2,000円 |
歩行用プール | 1時間 | 2,000円 | 4,000円 |
幼児用プール | 1時間 | 2,000円 | 4,000円 |
- プールの専用使用は、10人以上の構成をもって使用する場合に限る。
- 入場料等を徴収する場合は、10割加算する。
- 営利又は営利が目的の場合は、10割加算する。
- 入場料を徴収し、かつ営利又は営業が目的の場合は、30割加算する。
- 1時間未満の使用については、1時間として算出する。
使用料免除
専用使用
1 | 町及び教育委員会が主催又は共催で使用する場合 |
---|---|
2 | 町が委嘱する非常勤特別職の委員会が主催で使用する場合 |
3 | 国、道等の関係機関が主催で使用する場合 |
4 | 町長が会長職となっている団体が主催で使用する場合 |
5 | 町内の学校教育法(昭和22年法律第26号)に規程する学校又は児童福祉法(昭和22年法律第64号)に規程する保育所が行う教育活動又は保育活動で使用する場合 |
6 | 町内の障がい者を活動の主体として構成された団体が使用する場合 |
7 | 指定管理者が施設の管理運営等に関して使用する場合 |
8 | 消防署又は消防団が主催で使用する場合 |
9 | 町内会が主催で使用する場合 |
10 | 郷土芸能等の保存継承団体が使用する場合 |
11 | 青少年育成団体が使用する場合 |
12 | 町内の生活安全対策を推進する極めて公共性の高い組織が主催で使用する場合 |
13 | 極めて公共性の高い活動を行う団体で、町長が認める団体が使用する場合 |
個人使用
1 | 町内の障がい者(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を提示した個人及び介助員1人含む)が使用する場合 |
---|
イベント・教室情報
各種プール教室参加者募集!!
町民プールのオープンに伴い、下記のプール教室の参加者を募集します。
専門のインストラクターの指導のもとで、仲間と一緒に楽しく泳ぎましょう!
- スイミングスクール(一般)・アクアエクササイズ参加者募集チラシ (PDF形式:757KB)
- スイミングスクール(低学年・高学年)参加者募集チラシ (PDF形式:743KB)
スイミングスクール(水泳技術のレベルアップを図ります!) | |||
<一般コース> | |||
開 催 日 | 時 間 | 対 象 | 定 員 |
毎週火曜日(前期 9回) 初回活動日:5月15日 |
19:00~20:00 | 高校生以上 | 15名 |
<小学生低学年コース> ※定員になりました | |||
毎週金曜日(前期 8回) 初回活動日:5月18日 |
16:00~17:00 | 小学生 (1~2年生) |
15名 |
<小学生高学年コース> ※定員になりました | |||
毎週木曜日(前期 8回) 初回活動日:5月17日 |
16:00~17:00 | 小学生 (3~6年生) |
15名 |
アクアエクササイズ(膝や腰への負担が少ない水中で、音楽に合せて楽しくエクササイズ) | |||
開 催 日 | 時 間 | 対 象 | 定 員 |
毎週木曜日(全19回) 初回活動日:5月17日 |
19:00~20:00 | どなたでも | 30名 |