南幌町

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
背景
  • 白
  • 黄
  • 青
  • 黒
「住む」に、「人生の実り」をプラス。

南幌町

  • 町について
  • 町の政策
  • 暮らしと住まい
  • なんぽろの農業
  • 健康・福祉
  • 教育・文化・歴史
  • 施設案内
  • イベント・行事

南幌町

メニュー
とじる ×
  • 町について
  • 町の政策
  • 暮らしと住まい
  • なんぽろの農業
  • 健康・福祉
  • 教育・文化・歴史
  • 施設案内
  • イベント・行事
くらしの便利帳
とじる ×
  • くらしの便利帳
  • 相談
  • 年金保険
  • 手続き
  • こども
  • 健康福祉
  • 生活環境
  • 町税
  • 防災
  • HOME
  • 各申請書ダウンロード
  • 分野別検索
  • 【税金】

【税金】

  • 【共通】委任状
  • 【共通】税証明書申請書
  • 【軽自】軽自動車譲渡申告書
  • 【軽自】軽自動車税(種別割)申告書
  • 【軽自】軽自動車標識再交付申請書
  • 【固定】家屋異動申告書
  • 【固定】家屋異動申告書(未登記家屋)
  • 【固定】固定資産税非課税適用申告書
  • 【固定】住宅用家屋証明申請書
  • 【固定】増改築工事証明書
  • 【固定】納税管理人設定・変更・廃止届
  • 【国保】国民健康保険税減免申請書
  • 【民税】給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書
  • 【民税】特別徴収開始届出書
  • 【民税】特別徴収義務者所在地・名称変更届出書
  • 罹災証明願
  • 罹災届出証明願
  • 罹災証明書 自己判定方式による被害認定の申出書
  • コンビニ収納について
このページの情報に関するお問い合わせ先
税務課 課税グループ  電話番号:011-398-7071  FAX:011-378-2131

分野別検索

  • 【住民票・印鑑登録】
  • 【生活暮らし】
  • 【税金】
  • 【下水道】
  • 【教育】
  • 【保険】
  • 【高齢者福祉】
  • 【障がい者福祉】
  • 【子育て】
  • 【施設利用】
  • 【情報公開等】
トップへ戻るトップへ戻る
町について
南幌町の概要
統計
給与・定員管理等の公表
役場庁舎案内図
町の紹介
町の政策
選挙
入札・契約
都市計画
財政状況
行財政改革
総合計画
住宅マスタープラン
耐震改修促進計画
指定管理者制度
まちづくり・住民参加
ふるさと納税
地域新エネルギーの推進に向けて
稲わらペレットを利用した地域循環システムの構築に向けて
暮らしと住まい
届出と証明
税金
年金
ごみ
道路・河川
地球温暖化
住宅
建築
上水道
下水道
学校
相談
ペットについて
火葬場・墓地
雪対策
バス
パスポート
防災
消防
国民保護
求人情報
町有財産売却のお知らせ
なんぽろの農業
農業委員会
農業振興計画
花仙人
アグリビジネス推進会議
健康・福祉
国民健康保険
健康づくり
子育て
高齢者福祉
障がい者福祉
介護保険
南幌町社会福祉協議会
後期高齢者医療保険制度
教育・文化・歴史
イベントカレンダー
講座・教室の情報
スポーツ
文化・芸術
子ども会
開拓史
教育委員会
南幌町史蹟めぐりMAP
中学生国際留学プログラム事業
学校給食
施設案内
ふるさと物産館「ビューロー」
公園
ぽろろ図書室新刊図書情報
生涯学習センター「ぽろろ」
保健福祉総合センター「あいくる」
夕張太ふれあい館
スポーツセンター
町民プール
  • サイトマップ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク
南幌町役場
〒069-0292 
北海道空知郡南幌町栄町3丁目2番1号
TEL.011-378-2121 
FAX.011-378-2131
E-mail:nanporo@town.nanporo.hokkaido.jp E-mailを送る
(C)2015 Nanporo Town. All Rights Reserved.